(本サイトはアフィリエイト広告を含んでいます)
生まれ持った要素でペニスのサイズはほとんど決まってしまいますが、あきらめることはありません。
勃起に必要な海綿体を強化することで、あなたのペニスはまだ「伸びしろ」があるのです。
海綿体をいかにパワーアップすることができるのか? その方法をさぐっていきましょう。
目次
徒労に終わる「チン(珍)トレ」をしていませんか?
世の中にはたくさんの「ペニス増大法」がまことしやかに伝えられています。
実際に役立っている方法もあるのでしょうが、思わず「?」となってしまうやり方も見かけます。
例えば「ひんぱんにペニスを触って刺激を与える方法」。
トイレの時、会社のデスクの下でこっそり、家でくつろいでいる時、布団に入ってから…1日の中でできるだけ機会を見つけて「半勃ち」になる程度にペニスを刺激するというやり方です。
ひんぱんに刺激されることで、成長期を過ぎても発達がうながされるのだとか…。
この理論が正しいのなら、いつも自分の頭をなでてマッサージしていれば、背も伸びますし、髪もフサフサですよね。
あるいはさらにハードに、ペニスを拳で叩くやりかた。勃起力アップにもつながるそうです。
確かに中国には、見物人が思い切り蹴り上げても平然としている「鉄のペニスを鍛える流派」があります。
さすが太極拳や少林寺拳法を生み出した国、と感心してしまいますが、あくまで鍛練と見世物を兼ねたもので、ペニス増大を売り物にしているわけではありません。
美容整形で「長茎術」を受ける以外、はっきりとペニス増大させる方法が見つかっていないのが現状です。
淡い期待を抱いて股間を触り続けるよりは、もっと効率的な方法を探してみませんか?
血管と血行を鍛えて海綿体を強化!より強いペニスに成長させる!
上で触れた「長茎術」は平常時のサイズを増やすための手術で、勃起時の大きさを変えることはできません。
ならば、勃起時におけるペニスの状態を見直す方が効果的ではないでしょうか。
勃起とは、陰茎内の海綿体に血液が集まった状態です。
海綿体はスポンジのように柔軟性を持つ器官で、内部にはたくさんの毛細血管が張り巡らされているのです。

出典https://blog.goo.ne.jp/trailer/e/8aca3d248e79fb7b9170c1782287af94
海綿体には筋肉のような筋繊維がないので、負荷をかけて筋繊維を壊す→より大きく強く再生する、という筋トレの増大法を用いることができません。
しかし、海綿体内部の血管を強くすること、流れ込む血液量をアップさせることは十分に可能です!
毛細血管造成と血行促進をうながすこと=ペニス増大、ペニス強化と言えるのではないでしょうか。
強い毛細血管を作る6つの方法!

出典https://xn--ipwm05ag8axyx.biz/
海綿体を含めた全身の毛細血管を強くするには、どんな方法があるのか調べてみました。
ぶつけた覚えがないのに青あざができていたり、鼻血が出やすい方は毛細血管が丈夫でないサインです。これを機会にぜひ体質改善してみてください。
1.自分の「血管力」を知る
「俺は丈夫だから大丈夫」とたかをくくっていては、真剣な姿勢で体質改善に打ち込むことができません。
まずはご自身の血管がどれだけ丈夫か調べてみることから始めてみませんか?
CAVI検査は全国の病院で受けることができる手軽なチェック法。
血管年齢や動脈の硬さ、詰り具合を調べてもらうことができます。
5分程度で終わるのでとても簡単。診察料を除いた費用は500~2000円ほどです。
2.血管に役立つ5つの栄養素を知る
血管にダメージを与えるコレステロール値を下げたり、血流改善に役立つ5つの栄養素をまとめてみました。
DHA
DHA(ドコサヘキサエン酸)とは、アジやイワシなど青魚に多く含まれることで知られる物質。
私たちの体に欠かせない栄養素です。
脳や目の網膜、精子を構成する物質ですが、体内で生成することができず、食事やサプリで補給するしかありません。
EPA
EPA(エイコサペンタエン酸)もサバなどの青魚に多く含まれる物質。血液の流れを良くし、血栓を防いでくれます。
DHAは「魚を食べると頭がよくなる」というキャッチコピーで有名になりましたが、EPAはそれよりずっと古い1960年代に効果が発見され、ずっと研究が進められてきた物質です。
体に役立つ栄養素の中ではとりわけ実証性が認められているものなので、安心して摂ることができるのです。
α-リノレン酸
DHAやEPAの合成を助ける物質です。
コレステロールを減らして、血管や細胞を柔軟に保ってくれます。アレルギーを抑えたり、うつ病を軽減する効果でも知られています。エゴマなど野菜に多く含まれています。
ビタミンA
血管の粘膜を丈夫にする作用があります。ワカメなど海藻類に多く含まれています。
ビタミンE
血中の活性酸素を除去し、DHAやEPAの酸化を防ぎます。
☛アーモンドで精力爆発?女性だけじゃない!男に嬉しいアーモンド効果
3.あまり知られていない3つの栄養素にも注目!
「ビタミンAやEが健康によいなんて当たり前だよね」という声も聞こえてきそうです。では、次の3つはご存知ですか?
ヘスペリジン
柑橘類に含まれている、毛細血管を強くする栄養素です。
ケルセチン
タマネギに多く含まれており、赤血球へのダメージを防いでくれます。
☛玉ねぎのテストステロンを最大限に摂取する技!調理法とおすすめレシピ集
ルチン
そば湯や緑茶に多く含まれています。ポリフェノールの一種で、高い抗酸化作用を持っています。
4.血管によい食べ物、飲み物を摂る
上に挙げた8つの栄養素以外にも、血管に役立つ食べ物、飲み物はたくさんあります。
どれもありふれたものなので、今日から試すことができますよ。
・ニンジン…コレステロール値を下げるβカロテンを豊富に含んでいます。
・キャベツ、ブロッコリー、トマト…活性酸素を打ち消し、動脈硬化を防ぐビタミンCを多く含んでいます。
・ネギ…特徴であるの辛味成分は血液が固まるのを防ぎ、血液サラサラにしてくれます。
・納豆…ナットウキナーゼという成分が血栓を除去してくれます。
・酢…血液中の老廃物を除去し、血管をきれいに保ってくれます。
・コーヒー…血管の老化を防ぐフラボノイドが含まれています。ただし、缶コーヒーはNG。砂糖がたっぷりで血糖値が一気に上昇してしまいます。
・緑茶…血液の凝固を防ぐカテキンが含まれています。
・水…1日2リットルをめやすに飲むことで、血液がドロドロになるのを防げます。
5.しっかり睡眠をとる
毛細血管のメンテナンスは夜、睡眠中に行われます。
成長ホルモンの分泌が盛んになる22時~深夜2時までの「ゴールデンタイム」にしっかり睡眠をとるようにしましょう。
毎朝決まった時間に起きることもホルモン分泌を手助けします。
6.LSDを実践!
もちろん麻薬のことではありませんよ。LSDとは「Long Slow Distance」の略。
近年とりわけ注目されているランニングのスタイルです。
「長く、ゆっくり、距離をかせぐ」という意味。
ジョギングよりスローなペースで、その代り長時間、長い距離を走ります。
めやすは90分ほど。ゆっくりなので無理なく続けることができます。
最初は短い距離しか走れないかもしれませんが、徐々に距離が伸びてくるのは楽しいもの。
「伸びる」の代わりに「踏む」という専門用語が口をついて出るようになったら、もう立派なランナーです。
ゆっくり走ることで大腿四頭筋を中心に、全身の毛細血管の発達をうながすことができます。
脂肪燃焼効率がよいのでダイエットにもうってつけです。
血行をよくする3つの習慣
1.大腿四頭筋を鍛える
人体で最大の筋肉と呼ばれているのが、太ももにある大腿四頭筋。
この筋肉をトレーニングで大きくすることにより、全身の血行をよくすることができます。
足は「第二の心臓」と言われているように、体の下側にたまった血液を心臓に戻す枠割を担っています。
筋肉には多くの血管が集まっていますから、元々のサイズが大きい筋肉をより発達させることで、血行促進がはかどるのです。
上でご紹介したLSDは大腿四頭筋の肥大にうってつけ。スクワットなどの筋トレも並行して行えばさらに効果的です。
2.炭酸泉に入る
「トレーニングばかりじゃ疲れるよ」という方には、血管拡張作用の高い炭酸泉の温泉はいかがでしょうか。
大分県の長湯温泉、熊本県の人吉温泉、長野県の白骨温泉などが炭酸泉の名湯として知られています。
3.ツボを刺激する
血行を促進するツボを押してみましょう。ゆっくり、やや強めに10回ほど押すのが効果的です。
・気海(きかい)

出典https://sp.acupressure.jp/tubo/80.php
おへその下、指2本分のところにあります。
・合谷(ごうこく)

出典https://www.pivote-shop.com/original337.html
親指とひとさし指の間にある少しへこんだ部分です。肩こり改善の効果もあります。
・労宮(ろうきゅう)

出典https://hinto.hateblo.jp/entry/2016/02/15/080000_2
手のひらの中央にあります。疲労回復にもよいツボです。
・湧泉(ゆうせん)

出典https://www.acupressure.jp/tubo/17.php
土踏まずの少し上にあります。足のむくみにも効果的です。
・気端(きたん)

出典hadalove.jp
足の指すべての先端です。足の冷えを改善してくれます。
まとめ
ペニス増大で明らかな効果があるのは手術だけ。
血管造成と血行促進をうながすこと=ペニス増大、ペニス強化。
8つの栄養素を食事やサプリで摂りましょう。
長時間、ゆっくり、長距離のランニングを始めましょう。
リラックスを兼ねた温泉、ツボ押しもおすすめです。
本気で精力をなんとかしたい人におすすめの方法
- どうしても満足のいく勃起がしたい!
- これが生きる活力なんだから、やっぱりもっと元気にしたい!
- めちゃくちゃ気持ちいい!という感覚を人生で一度は味わいたい!
という人は本当に多いです。
私の夫もその一人で、精力を高める方法を色々模索して試しており、その体験を本ブログにしています。
ただ、医療の技術がどんどん発達している現在ではやはり、
病院・クリニックに行って、医者に相談する
というのがベストの方法です。
私の夫も病院に行って、バイアグラなどのED薬をもらうのが絶対一番だという思いを持っています。
最近ではアダルト系で有名なDMMがED・早漏防止の診療をオンラインで受けられるクリニックのサービスを運営しているので、真剣に悩んでいる人は一度カウンセラーに相談することをおすすめしています。
ただ、
「病院行くほどではないんだけどどうにかしたいんだよなー」
という人もいるかと思います。
そういう人には、本ブログで私の夫が試した「精液を増やしてドバドバ出すことを目指す」タイプのサプリを使うのが良いかとおもいます。
⇒精液をドバドバ増やしたい人の為のおすすめサプリBEST3!
※あくまで個人の感想です。効果には個人差があります。
【お悩み別精力剤ランキングはコチラ】