精力や勃起力向上のために、サプリや薬をとったりするのはよくある話ですが
できればそういったものには頼りたくない。
という人も多いはず。
実は体に勃起を命じる自律神経の働きをうながすことができれば、それは可能です。
特に呼吸は自律神経に直結する重要な動作。
今回は呼吸法を変えることで、今よりもあなたの精力や勃起力の向上に繋がる方法を見ていきましょう!
目次
精力UPの為の呼吸法:まず浅い呼吸胸式呼吸を改善しよう!
呼吸法の実践をする前に、そもそも皆さんはちゃんと呼吸ができていますか?
「呼吸しなければ死んでしまうのだから、できていて当たり前だろ!」と思われたことでしょう。しかし無意識だと、浅い呼吸や、胸式呼吸になっている人が少なくないのではないでしょうか?
呼吸が浅いと常に息苦しい感じがしたり、寝苦しかったり。胸式呼吸は体が緊張しやすく、胸郭付近しか動かさないので、首や肩の痛みにつながります。
体質を変えていくには深い呼吸と、腹式呼吸のマスターが欠かせません。
浅い呼吸や胸式呼吸になってしまう原因は、昔からの生活習慣もありますが、ストレスの存在が見逃せません。
例えば、「会議」とは名ばかりで、実際には吊るし上げに近い厳しい叱責や罵倒の言葉が繰り返される状況で、皆さんはどんな姿勢と呼吸をしていますか?
ほとんどの方は肩がすくみ、背中が丸まり、窮屈な姿勢で浅く息をしていると思います。お腹からのゆったりした呼吸ではなく、胸だけが動く速いペースの呼吸になっていることでしょう。
ストレスや緊張状態にあると、人間は自然に窮屈な姿勢で浅い胸式呼吸をするようになるのです。
これでは筋肉が硬直して血流が悪くなり、内臓の動きも鈍ってしまいます。いわば体に枷(かせ)をはめられた状態で、脳内では交感神経の働きが優位に立ち、リラックスできません。
こんな心身の状態で精力や勃起力がアップするはずもありませんよね。
しかし、嫌な会議を抜け出してさっさと転職するというのも非現実的な方法でしょう。
そこで役立つのが呼吸法の改善なのです。ゆったりとした息づかいをマスターすることで、日頃受けるストレスそのものを減らすことはできなくても、心身への影響を最小限にとどめることができるのです。
浅い呼吸の改善法
・肩が内側に寄るような、いわゆる「巻き肩」の姿勢をやめましょう。デスクワーク中心の方に多い姿勢です。
・両手を伸ばして頭の上で組み、ゆっくり背中側に反らすストレッチが効果的です。
・壁に対して直角の方向に立ち、片手をひじまで壁につけた姿勢から、ゆっくり体を前に傾ける肩甲骨のストレッチもおすすめです。巻き肩の時に閉まりきっている肩甲骨を開くことができます。
・無意識に奥歯を噛みしめていませんか。日頃から奥歯を強く噛んでいる人は咬筋という首まわりの筋肉が緊張しているため、首全体が凝って呼吸が浅くなっています。
・モニターに向かっている時、意識して上の歯と下の歯の間をあけるようにします。舌を左右に動かして、隙間ができているか確認しましょう。この作業をしている時、いつもより息がすとんと深く落ちていくのを感じるはずです。
胸式呼吸の改善法
・「おなかから息をする」と説明しても漠然としすぎていますよね。おへそから下に5cm,体の中に5cmほどもぐった場所(東洋医学では「丹田」と呼ばれています)に、息をためてふくらませるイメージで吸ってみましょう。

出典https://www.paulinelhawkins.com/category20/
・吐く時の息は口から。丹田をスイッチのように押し込むイメージでゆっくりと吐き出します。
・おなかの動かし方がうまくイメージできない時は、あおむけの姿勢で試してみましょう。
呼吸法を学ぶ時、丹田は最も重要な存在。
実際には口や肺で呼吸していても、丹田を使って息をするという感覚を忘れないでください。
すやすやと眠っている時の赤ちゃんは、両腕をひらいた姿勢で、おなかをペコペコとふくらませたりひっこめたりしながら息をしています。まさに理想の深い腹式呼吸です。
赤ちゃんのように息をすることができたら、日頃のストレスもちょっと軽くなってくれそうですね。
精力UPの為の呼吸法:深呼吸の驚くべき作用について
ランチの後に眠くなるのは、血液が胃に集まって脳に行き渡る分が減るため。
目の下にくまができるのは、黒ずんで滞った血液が薄い皮膚を通し透けて見えるため。
ぐにゃりとした中途半端な勃起は海綿体に十分な血液が送り込まれていないため。
血の巡りがよくないと、様々なトラブルが表面化してきます。深呼吸で体の隅々まで血液を届けてあげましょう。
基本的な深呼吸エクササイズ
・背すじを伸ばして立ちます(あおむけに寝た状態でもかまいません)。
・両手を上げながら鼻から息を吸い込みます。吸う時におなかがふくらむように意識しましょう。
・息を吐きながら両手を下し、おなかの前で指を組むようにします。丹田を中心におなかがへこむように動かします。
両腕を上げ下ろしすることで換気量が増えます。また肋間筋という筋肉が刺激され、呼吸機能を高めることができます。これは肺の手術を行った方のリハビリにも用いられている方法です。
深呼吸をすると肺の表面(肺胞)がふくらみ「プロスタグランジンI2」「プロスタグランジンE」という物質が生成されます。
これらの物質には血管を拡張させて血圧を下げたり、コレステロールの付着を防ぐ働きがあるのです。
ただ座っている時、人間は肺の3分の1しか使っておらず、プロスタグランジンは生成されません。深呼吸で肺を大きく使うことで初めてこれらを作り出すことができるのです。
就寝前に5~10分ほど深呼吸すると、副交感神経が優位になり、リラックスした入眠しやすい精神状態になります。
同時にプロスタグランジンの効果により、末端まで血管の拡張と血行がうながされます。
この状態で入眠すると、体にたまった老廃物がすみやかに押し流され、翌朝スッキリした目覚めを得ることができるのです。
副交感神経を高める呼吸法で精力・勃起力をアップ!
深呼吸で体の隅々まで血行をうながしたら、次は勃起力を高める準備。勃起には副交感神経の働きが重要なので、これを呼吸法で高めていきましょう。
副交感神経を高める腹式呼吸法
・背すじを伸ばして座ります(あおむけに寝た状態でもかまいません)。
・まず深呼吸を数回繰り返します。鼻で吸い、口で吐きましょう。
・次のステップとして、吸う時間より吐く時間の方が長くなるようにします。
・吐く時は丹田に力を入れ、息を出しながら体を前傾させます。
・斜め45度になるところで吐き終え、再び息を吸います。
もう深呼吸には慣れているはずなので、息を吸う際には体の動きをとりたてて意識しません。吐く時だけ意識と力を集中させて、おへその内側から引き込むつもりでおなかを引っ込めます。
呼吸には交感神経、副交感神経どちらも使われており、吸う時に交感神経、吐く時に副交感神経が作用する仕組みになっているのです。
心拍計を使って精密測定してみると息を吸う時には脈拍が速くなり、吐く時に遅くなっていくのが分かります。交感神経の働きで緊張することにより脈が上がり、副交感神経によってリラックスすることで再び下がっていくのです。
そこで、深呼吸を繰り返すことでまず心身をほぐし、次に吐く方に意識を集めることで副交感神経の働きをうながしていくのです。
筋トレには回数、セット数の決まりがありますが、副交感神経を高める腹式呼吸法にその制約はありません。
最大10回をめやすに、適当なところで切り上げてしまってください。
「そんな適当でいいの?」と思われるかもしれませんが、適当だからこそリラックスできるのです。目標回数を決めてしまうと焦りが生じ、また交感神経が活発になってしまいます。
あおむけの姿勢で行うと、人によっては数回くらいでそのまま眠ってしまうかもしれません。それでいいのです。よくリラックスできている証拠なので、呼吸法は大成功です。
「精力を高め、ギンギンになる呼吸法」と聞くと、体中から汗が吹き出すような激しいものを想像してしまいますが、実際はその逆。
血行をよくして、ゆったりリラックスすることが、むしろ勃起力につながるのです。
スタミナを上げる「火の呼吸」
格闘家やアスリートたちはこれまで紹介した方法とはまったく逆に、速い呼吸をするトレーニングを行っています。
激しい動きで心拍数が上がっている時でも心を平静に保つため、速く息を吐くことで副交感神経をうながしているのです。冷静になることで無駄な動きが減り、スタミナ向上にもつながります。
とても修練が必要となるのでここでは詳しい説明は省きますが、こちらの動画で詳しいやり方が説明されていたのでチャレンジしてみたいという人は是非動画を参考にしながらやってみて下さい。
ひと晩に何度でも挑めるスタミナを養いたい方には、うってつけの呼吸法ではないでしょうか。
まとめ
現代人はストレスによって呼吸が浅くなっています。
胸を張り、深く呼吸することが健康増進につながります。
吸う動作で交感神経が働き、吐く動作で副交感神経が働きます。
吐く方に意識を集めて深呼吸すると、副交感神経の働きが活発になります。
本気で精力をなんとかしたい人におすすめの方法
- どうしても満足のいく勃起がしたい!
- これが生きる活力なんだから、やっぱりもっと元気にしたい!
- めちゃくちゃ気持ちいい!という感覚を人生で一度は味わいたい!
という人は本当に多いです。
私の夫もその一人で、精力を高める方法を色々模索して試しており、その体験を本ブログにしています。
ただ、医療の技術がどんどん発達している現在ではやはり、
病院・クリニックに行って、医者に相談する
というのがベストの方法です。
私の夫も病院に行って、バイアグラなどのED薬をもらうのが絶対一番だという思いを持っています。
最近ではアダルト系で有名なDMMがED・早漏防止の診療をオンラインで受けられるクリニックのサービスを運営しているので、真剣に悩んでいる人は一度カウンセラーに相談することをおすすめしています。
ただ、
「病院行くほどではないんだけどどうにかしたいんだよなー」
という人もいるかと思います。
そういう人には、本ブログで私の夫が試した「精液を増やしてドバドバ出すことを目指す」タイプのサプリを使うのが良いかとおもいます。
⇒精液をドバドバ増やしたい人の為のおすすめサプリBEST3!
※あくまで個人の感想です。効果には個人差があります。
▼▼▼目的別!精力剤ランキングはコチラから▼▼▼