露骨な聞き方で恐縮ですが最近ムラムラしていますか。
男性の本分は一生懸命働いて稼いで女性や子供養う、という古き良き時代の価値観があると同時に、いつの時代になっても変わらないのは、しっかりセックスをして女性を悦ばせ、結果的に子孫を残す、という繁殖行為です。
ムラムラする、というのはそれが犯罪につながっては困りますが、しかしそうでなければどんどんと感じて、性行為に向けて自分を駆り立てる必要があります。
しかし仕事の疲れやストレス、あるいは加齢によってそのムラムラが減っていくのもの悲しいですが事実です。
そのメカニズムはいくつかありますが、大きなものは精子の生産量が減ってしまうこと、精子の運動量が減ってしまうことです。
精子が減って元気がなくなれば、当然セックスをしようという気もなくなりますから、ムラムラ気分も起こりません。それではまずいといえるでしょう。
それを解消するにはやはり栄養です。
そこでここでは精子を作る、元気にする食べ物、その中でも特に亜鉛に注目してご紹介します。
目次
なぜ精子を増やすのに亜鉛が必要か?亜鉛不足はこんなトラブルも
ではまず最初になぜ亜鉛に注目するのか、という点についてご理解をいただく必要があります。
亜鉛の働きは多種多様
人間には健康を維持するうえで必須ミネラルという必要な物質が16種あり、亜鉛はその1つです。
だいたい体重が70kgの成人男性には亜鉛は2~3g体内に存在しなければなりません。たった2~3gと思うかもしれませんが、これが身体中の細胞に血液や体液、毛髪の一部として存在し、非常に重要な役割を果たすのです。
具体的には
・細胞の新陳代謝:これによって皮膚が生まれ代わり、身体が成長し、毛髪が生え代わります。
・ホルモンの合成・分泌:血液や精子を含む体液を作り出します。
・味覚・嗅覚などの感覚機能の維持:人間が生きていくうえでに必須能力を維持します。
・免疫力の向上:風邪をひかない身体にするだけではなく、様々な感染症から身体を守ります。
・精神の安定:うつ病などを防ぎ、安定した精神状態で生活ができるようにします。
などです。
にもかかわらず、亜鉛は体内では生産できません。
したがって、食事やそれでも足りなければサプリメントなどで摂取するしかないのです。
亜鉛の欠乏が招くトラブル
亜鉛はこのように非常に重要な物質ですので、欠乏すると身体に以下のようなトラブルをもたらします。
・味が感じられなくなる
・貧血が続く
・憂うつな気分が離れなくなる
・記憶力が低下する
・夜に目が見にくくなる(鳥目になる)
・肌が荒れる、敏感肌になる、皮膚が赤らむ
・風邪をひきやすくなったり、普段は当たらない食べ物に当たるようになる
・花粉症になる
・脱毛が増え、薄毛になる
・性欲が減退する
・月経不順になる
・子供の場合は肉体的、精神的な発達障害が起こる
ですので、亜鉛を摂取することは非常に重要のなのです。
ムラムラ感のために亜鉛が働くとはどういうことか
逆に亜鉛をしっかり摂取すると一気に健康な身体になります。
その中でも男性にとって非常に重要な、ムラムラを感じて、そしていざという時にはしっかり役に立つ、という状況を実現できるのです。具体的には以下のようなことです。
亜鉛によって精子の生産量が増える
亜鉛は身体のあらゆる細胞に存在しますが、1番多い場所は男性の場合、前立腺と精嚢です。
その精嚢にある亜鉛が精子を生産しているのです。したがって食物の中でも特に亜鉛を意識して摂取することで精子の量が増え、性欲が増進するのです。
亜鉛によって男性ホルモンも増える
更に男性ホルモンのテストステロンという物質の生成にも亜鉛は深く関与しています。
テストステロンは男性の性欲や勃起と直結しているホルモンですので、ここでも亜鉛は性欲の増進に貢献しているのです。
そのほかにも亜鉛が作用する優れた効果
亜鉛は身体の細胞のあらゆるところで作用していますので、性欲増進のほかにもいろいろな好影響を身体に与えています。
それは男性に限ったことではありません。
AGA、薄毛改善と予防
髪の毛の99%はケラチンというタンパク質でできています。
亜鉛は「普通の」タンパク質をケラチンに変換してくれます。ですから亜鉛の摂取はAGAや薄毛の改善と予防に貢献するのです。
さらに、AGAの直接的な原因は男性ホルモンがある酵素によって脱毛ホルモンに代わることです。しかし亜鉛はその酵素の働きを抑えるのです。つまりその点でも亜鉛はAGAを予防してくれるわけです。
美肌効果
亜鉛は細胞の新陳代謝が活発にします。
それが皮膚で起こると、皮膚が一定の期間で育ち、はがれるというターンオーバーが正しく行われ、それによってキメの整った透明感のある肌になります。
また新陳代謝によって、皮膚の内部にあるシミも早く皮膚の外へ排出してくれるので、シミが目立たない肌にすぐなります。
正しい味覚の維持
亜鉛の不足は味覚障害の原因になります。
これは亜鉛不足によって、味を感じとる「味蕾(みらい)」という舌の上にある部位の新陳代謝が上手く行われなくなるため、機能が衰えてしまうからです。
二日酔い予防
二日酔いは過剰に摂取されたアルコールが肝臓で分解されずに一時的に肝臓内に蓄積してしまう現象です。
その点肝臓に亜鉛が十分にあると、肝臓の中にあるアルコール代謝に使われる酵素が増えるため、早くアルコールが分解され、二日酔いを防いでくれます。
風邪や感染病、食あたりの予防
亜鉛には免疫力強化の働きがあります。
ですから亜鉛を十分に摂取すると、免疫力の低下によって起こる風邪や感染症、あるいは食物のアレルゲンによって起こる食あたりを防いでくれます。
抑うつ感、うつ病の予防
脳にある亜鉛は記憶や精神の安定のために働いています。
ですから亜鉛を十分に摂取すると、記憶力がよくなり、かつ憂うつな気分である抑うつ感やそれが悪化したうつ病に陥ることを予防してくれます。
糖尿病予防
糖尿病は、糖分を摂取しすぎて血液中の糖分が代謝しきれなくなると発症します。
その点亜鉛が十分にあると、糖分代謝に必要なインスリンの生成が促進されるので、血糖値が下がり糖尿病になることを予防してくれます。
亜鉛を食べ物でとるためには
このような、性欲増進だけではなく、様々な効果のある亜鉛は、まずは食品でとることが重要です。
ですから食品の中でも亜鉛を多く含む以下のものを積極的に食べるようにしましょう。
・牡蠣
・うなぎ
・牛肉(もも肉)
・チーズ
・レバー(豚・鶏)
・卵黄
・大豆製品(納豆・きな粉・豆腐)
・そば
・ゴマ
・緑茶
・抹茶
・カシューナッツ
・アーモンド
・米
・玄米
この中で最も亜鉛の含有量が多いものは、その含有するほかの栄養成分も非常に豊富なため「海のミルク」と呼ばれている牡蠣です。
牡蠣には、コレステロールを下げるタウリン、貧血の予防に効果がある鉄、赤血球をつくるビタミンB12、肝臓の働きを助けるグルコーゲンなど豊富な栄養成分が含まれていますが、その中でも特に多いのが亜鉛なのです。
人間にとって1日に必要な亜鉛の量は15mgですが、牡蠣であればそれを2個~5個食べるだけで達成してしまうのです。
ですから性欲増進のためにはぜひ積極的に食べるようにしましょう。
また亜鉛はビタミンCと一緒に食べると吸収効率が上がります。ですのでたとえば、牡蠣にレモンをかけるというのは非常に理にかなっている栄養バランスなのです。
あるいはビタミンCを豊富に含む緑黄野菜を使ったサラダを一緒に食べる、という工夫でもよいでしょう。
牡蠣に特化したサプリが海乳EX
海乳EXを実際に試した結果は以下記事に書いています。
☛リアル体験記!海乳EXを飲んだ結果○○が大変なことに…!
しかし毎日牡蠣を2~5個食べる、というのは実際にはなかなか難しい話です。
1日に限って10個20個食べるのであれば、牡蠣鍋などを作れば比較的簡単ですが、しかし多くとりすぎても、とりりすぎた亜鉛は代謝されて身体の外に出てしまいます。
大切なのは、コンスタントに1日2~5個食べることなのです。
しかしそのような食生活が実際問題として無理であれば、やはりそこはサプリメントで補うのが1番賢い方法でしょう。
海乳EXには牡蠣エキスがたっぷり
その時に1番おすすめのサプリメントが海乳EXという商品です。
この1か月分の海乳EXに含まれる亜鉛の量は155個分ですから、1日に換算すれば海乳EXを飲むだけで約5個づつの牡蠣を食べたのと同じだけの亜鉛が摂取できるのです。
1日に牡蠣2個でも十分な亜鉛を、牡蠣5個分ですから、これは少なくとも亜鉛の摂取に関しては海乳EXを飲んでおけば十分だということになります。
海乳EXのそのほかの成分は?
このように牡蠣、つまり亜鉛をはじめとする栄養素がたっぷりと入っている海乳EXですが、ほかにはどのような成分が配合されているのでしょうか。
成分表によれば、
サフラワー油、牡蠣肉エキス、ビール酵母、ビタミンE、ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、着色料
と書いてあります。
牡蠣肉エキスとはまさに牡蠣のことですが、それ以外のものとしては、サフラワー油からビタミンEまでがいわゆる「栄養素」で、それ以下はカプセルの材料です。
サフラワー油は生活習慣病の予防に効果があり、ビール酵母は胃腸の働きを活発にし、ビタミンEは身体の老化を予防しますが、しかしこの中でも何といっても主役は牡蠣です。
ですから亜鉛を摂取して、性欲増進を実現し、ムラムラ気分をもう1度よみがえらせようと思ったら、ベストな選択は海乳EXを購入して毎日飲むことなのです。
まとめ
いかいかがでしたか。
精子を作り、精子を元気にし、それによって男性の性欲を強力に回復させる成分が亜鉛だということがお分かりいただけたでしょうか。
なおかつ亜鉛には、AGAの予防や、肌の老化予防、あるいはうつ病の予防など多くの効能が期待できます。ですからぜひ積極的に取りたい成分です。
その亜鉛を1番効率的に摂取できる食品が牡蠣です。
とはいえ毎日牡蠣を食べるわけにもいきませんからその代わりにはサプリメントが役に立ちます。その際の一押しが海乳EXという牡蠣がたっぷり入ったサプリメントです。
ぜひまずは食品で、そしてそれでも足りない分は海乳EXで亜鉛をしっかりとって、男性の誇りの元である性欲を強化しましょう。
本気で精力をなんとかしたい人におすすめの方法
- どうしても満足のいく勃起がしたい!
- これが生きる活力なんだから、やっぱりもっと元気にしたい!
- めちゃくちゃ気持ちいい!という感覚を人生で一度は味わいたい!
という人は本当に多いです。
私の夫もその一人で、精力を高める方法を色々模索して試しており、その体験を本ブログにしています。
ただ、医療の技術がどんどん発達している現在ではやはり、
病院・クリニックに行って、医者に相談する
というのがベストの方法です。
私の夫も病院に行って、バイアグラなどのED薬をもらうのが絶対一番だという思いを持っています。
最近ではアダルト系で有名なDMMがED・早漏防止の診療をオンラインで受けられるクリニックのサービスを運営しているので、真剣に悩んでいる人は一度カウンセラーに相談することをおすすめしています。
ただ、
「病院行くほどではないんだけどどうにかしたいんだよなー」
という人もいるかと思います。
そういう人には、本ブログで私の夫が試した「精液を増やしてドバドバ出すことを目指す」タイプのサプリを使うのが良いかとおもいます。
⇒精液をドバドバ増やしたい人の為のおすすめサプリBEST3!
※あくまで個人の感想です。効果には個人差があります。
(関連記事)
☛リアル体験記!海乳EXを飲んだ結果○○が大変なことに…!